DAY718 地下謎への挑戦状2018
風邪の悪化から持病の喘息でゴホゴホしており体力消耗中のまろです。
仕事は休まず行っているので帰宅するとバタンキューの日々。
そのためブログ更新ができずにおりました。
来週から仕事量が倍増するので早く喘息を落ち着かせたいです。
でもね、多少体調悪くても仕事を休まなくなったのは進歩です。
ゆっくりだけど体力は戻ってきています。
*****
今日は旦那と「地下謎への挑戦状2018」という謎解きにチャレンジしてきました。

2014年から夫婦で毎年参加しています。
白血病になってからも参加しているんですよ。
2016年なんて一時退院という絶妙のタイミングで参加できました。
地下謎2015(初発退院後29日目)
地下謎2016(移植前の一時退院時)
地下謎2017(DAY354 少し体力が戻ってきた時)
地下謎は「地下鉄に乗り、いつもは降りない駅をぶらぶらしながら謎を解いていく」街歩き謎解き。
こんな素敵な夕焼けも見れました。

万歩計は18654歩。たくさん歩きました。
SCRAP作成の謎は工夫があり楽しく解けるのですが、少し簡単なのです。
タカラッシュ作成のブラックレーベルなんて鼻血出るほど難しいからね。
でも、簡単だけど地下謎はやっぱり特別。
キャラクターや世界観がいいんですよ。
ネタバレになるので内容は割愛しますが、謎を解いた人だけがもらえる証を載せておきます。

謎解きに興味のある方は1/31までやっていますのでおすすめですよ~
白血病治療の情報共有のためにブログランキングに参加しています。
頑張るまろにゃんにポチをお願いします。

仕事は休まず行っているので帰宅するとバタンキューの日々。
そのためブログ更新ができずにおりました。
来週から仕事量が倍増するので早く喘息を落ち着かせたいです。
でもね、多少体調悪くても仕事を休まなくなったのは進歩です。
ゆっくりだけど体力は戻ってきています。
*****
今日は旦那と「地下謎への挑戦状2018」という謎解きにチャレンジしてきました。

2014年から夫婦で毎年参加しています。
白血病になってからも参加しているんですよ。
2016年なんて一時退院という絶妙のタイミングで参加できました。
地下謎2015(初発退院後29日目)
地下謎2016(移植前の一時退院時)
地下謎2017(DAY354 少し体力が戻ってきた時)
地下謎は「地下鉄に乗り、いつもは降りない駅をぶらぶらしながら謎を解いていく」街歩き謎解き。
こんな素敵な夕焼けも見れました。

万歩計は18654歩。たくさん歩きました。
SCRAP作成の謎は工夫があり楽しく解けるのですが、少し簡単なのです。
タカラッシュ作成のブラックレーベルなんて鼻血出るほど難しいからね。
でも、簡単だけど地下謎はやっぱり特別。
キャラクターや世界観がいいんですよ。
ネタバレになるので内容は割愛しますが、謎を解いた人だけがもらえる証を載せておきます。

謎解きに興味のある方は1/31までやっていますのでおすすめですよ~
白血病治療の情報共有のためにブログランキングに参加しています。
頑張るまろにゃんにポチをお願いします。



テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体