チアシード
最近TVで話題のチアシードを購入しました。
チアシードはすべてにおいてバランスの取れた「スーパーフード」なんです。
どういうところがスーパーフードかというと、
・植物繊維が多い
・オメガ3脂肪酸の含有量が高い
・カルシウムが多い
・鉄分もすごい
・亜鉛もある
・マグネシウムも入ってる
今年のまろにゃんは貧血で苦しんでますが、苦手なレバーを毎日食べられず増血剤を飲んでいます。
でも食べ物から摂れたら一番いいですよね。ミネラル豊富なのもランナーには嬉しい。
しかも、水につけるとジェル状になりェル状の成分はこんにゃくにも含まれるグルコマンナンという食物繊維。
お腹が膨れるのでダイエットにも効果あり!
ゴマのような形状で味もないので、ヨーグルトに混ぜて食べてみました。
プチプチ感はあるけれど問題なく食べられます。
朝にヨーグルトと一緒に食べたら、お昼になってもお腹が空かなかったんです。
貧血改善とダイエットのために暫く食べてみますね。
今のところチアシードは二種類出ているようです。
このパッケージのは黒いチアシード

こっちのパッケージは白いチアシード

味はどちらも同じでした。
チアシードで果たして痩せるか、まろにゃん。
白血病治療の情報共有のためにブログランキングに参加しています。
頑張るまろにゃんにポチをお願いします。

チアシードはすべてにおいてバランスの取れた「スーパーフード」なんです。
どういうところがスーパーフードかというと、
・植物繊維が多い
・オメガ3脂肪酸の含有量が高い
・カルシウムが多い
・鉄分もすごい
・亜鉛もある
・マグネシウムも入ってる
今年のまろにゃんは貧血で苦しんでますが、苦手なレバーを毎日食べられず増血剤を飲んでいます。
でも食べ物から摂れたら一番いいですよね。ミネラル豊富なのもランナーには嬉しい。
しかも、水につけるとジェル状になりェル状の成分はこんにゃくにも含まれるグルコマンナンという食物繊維。
お腹が膨れるのでダイエットにも効果あり!
ゴマのような形状で味もないので、ヨーグルトに混ぜて食べてみました。
プチプチ感はあるけれど問題なく食べられます。
朝にヨーグルトと一緒に食べたら、お昼になってもお腹が空かなかったんです。
貧血改善とダイエットのために暫く食べてみますね。
今のところチアシードは二種類出ているようです。
このパッケージのは黒いチアシード


こっちのパッケージは白いチアシード


味はどちらも同じでした。
チアシードで果たして痩せるか、まろにゃん。
白血病治療の情報共有のためにブログランキングに参加しています。
頑張るまろにゃんにポチをお願いします。



テーマ : ジョギング・ランニング
ジャンル : スポーツ